TOP
FUJIFILM
SONY
PENTAX
Nikon
Canon
レンズ
検索
感謝の念
レンズ
25.07.07
長きにわたりお世話になった フォトグラファーの柳瀬桐人先生が ご逝去されました。 本日、お通夜に参列させていただき、 先生にお別れを···
Read More
関連記事
海辺のバス停
海辺のバス停
25.09.06
レンズ
Canon EOS R7とRF100-500で、初めて空港の展望···
Canon EOS R7とRF100-500で、初めて空港の展望デッキへ。
25.09.06
レンズ
海へ
海へ
25.09.05
レンズ
いよいよ待望のNikon Zf シルバーボディが登場。でもブラッ···
いよいよ待望のNikon Zf シルバーボディが登場。でもブラックボディもカッコいいし、迷いますよね。
25.09.05
レンズ
まだ暑いのに
まだ暑いのに
25.09.04
レンズ
EOS R7に誘われて、Canon RF 100-500mm f···
EOS R7に誘われて、Canon RF 100-500mm f4.5-7.1 L IS USMを迎え···
25.09.04
レンズ
新着記事
週刊写真日記「夏休み終了!日常再開!」2025年8月31日〜9月6日
週刊写真日記「夏休み終了!日常再開!」2025年8月31日〜9月6日
25.09.07
Canon
海辺のバス停
海辺のバス停
25.09.06
レンズ
Canon EOS R7とRF100-500で、初めて空港の展望デッキへ。
Canon EOS R7とRF100-500で、初めて空港の展望···
25.09.06
レンズ
海へ
海へ
25.09.05
レンズ
いよいよ待望のNikon Zf シルバーボディが登場。でもブラックボディもカッコいいし、迷いますよね。
いよいよ待望のNikon Zf シルバーボディが登場。でもブラッ···
25.09.05
レンズ
まだ暑いのに
まだ暑いのに
25.09.04
レンズ
人気ランキング
女王の風格
女王の風格
レンズ
なつがちかい
なつがちかい
レンズ
モノクロのEVFをのぞくカメラの世界について。
モノクロのEVFをのぞくカメラの世界について。
レンズ
グリップの深さとボディのコンパクトさが、絶妙にスナップ機として振りまわせる。
グリップの深さとボディのコンパクトさが、絶妙にスナップ機として振···
レンズ
Nikon Zfはいいよね、という話について。
Nikon Zfはいいよね、という話について。
レンズ
もっと見る
welcome back
わが家はX-E3とX-T50があるから、X-E5はいまのところ必要ないかなと。
わが家はX-E3とX-T50があるから、X-E5はいまのところ必···
小さく軽いカメラと、大きく重いカメラと。
小さく軽いカメラと、大きく重いカメラと。
少し古いデジカメが、いい感じでヴィンテージ感も楽しめる。
少し古いデジカメが、いい感じでヴィンテージ感も楽しめる。
暑すぎる夏
暑すぎる夏
X-Pro2はどう見てもFUJIFILMの傑作である。
X-Pro2はどう見てもFUJIFILMの傑作である。
続・SG-image 35mm f0.95をいくつかのFUJIFILM Xマウント機で試してみた。
続・SG-image 35mm f0.95をいくつかのFUJIF···
SG-image 35mm f0.95をマイクロフォーサーズ機で試してみる。
SG-image 35mm f0.95をマイクロフォーサーズ機で···
創立108年のNikonで撮る、なんとも言えない歓び。
創立108年のNikonで撮る、なんとも言えない歓び。
いかにも「写真機」なカメラに、つい惹かれてしまうのであった。
いかにも「写真機」なカメラに、つい惹かれてしまうのであった。
わが家にもFUJIFILM X halfがやって来た、という備忘録。
わが家にもFUJIFILM X halfがやって来た、という備忘録。
みんなのX halfフォトのおかげで、FUJIFILMチェキ〈INSTAX mini Evo〉で2in···
みんなのX halfフォトのおかげで、FUJIFILMチェキ〈I···
梅雨なのに
梅雨なのに
遠い目
遠い目
雨の日も、フィルムカメラを扱うようにデジカメを使っている。
雨の日も、フィルムカメラを扱うようにデジカメを使っている。
このFUJIFILM X-E3もまた、腐れ縁のような愛機なのだ。
このFUJIFILM X-E3もまた、腐れ縁のような愛機なのだ。
最近のレンズとしてはかなり個性的、7Artisans 35mm f1.4 AF Xマウントを試す。
最近のレンズとしてはかなり個性的、7Artisans 35mm ···
シルバーボディのカメラが好きでしょ。僕もです。
シルバーボディのカメラが好きでしょ。僕もです。
Be open minded
Be open minded